平成23年第1回(1月)見附市議会臨時会会議録(第1号)

議事日程 第1号 平成23年1月27日(木曜日) 午前10時開会 諸般の報告 第 1 会議録署名議員の指名について                            第 2 会期の決定について                                 第 3 議第1号 見附市病院事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例の制定について   第 4 議第2号 平成22年度見附市一般会計補正予算(第8号)              
本日の会議に付した事件  議事日程と同じ
出席議員(17人)    1番   五 十 嵐     勝        2番   木  原  大  輔    3番   重  信  元  子        4番   渋  谷  芳  則    5番   大  坪  正  幸        6番   押 野 見  淺  一    7番   小  泉     勝        8番   関     三  郎    9番   高  橋  健  一       10番   小  林  伸  一   11番   亀  田     満       12番   久  住  裕  一   13番   佐 々 木  志 津 子       14番   山  田  武  正   15番   渡  辺  み ど り       16番   小  林  繁  男   17番   井  上  慶  輔
欠席議員(なし)
説明のため出席した者        市     長    久   住   時   男        副  市  長    山   本   俊   一        会 計 管理者兼    池   山   廣   喜        会 計 課 長        企 画 調整課長    岡   村   守   家        まちづくり課長    田   伏       智        総 務 課 長    金   井   薫   平        市 民 生活課長    高   橋   善   一        補     佐        税 務 課 長    星   野   豊   明        産業振興課長兼    清   水   幸   雄        農 業 委 員 会        事 務 局 長        建 設 課 長    田   辺   一   喜        健 康 福祉課長    池   山   久   栄        病 院 事 務 長    大   橋   耕   一        ガ ス 上下水道    平   賀   大   介        局     長        消  防  長    岡   村   勝   元        教 育 委 員 会    神   林   晃   正        教  育  長        教 育 委 員 会    野   水   英   男        事  務  局        教 育 総務課長        教 育 委 員 会    中   田   仁   司        事  務  局        学 校 教育課長        教 育 委 員 会    星   野       隆        事  務  局        こ ど も 課 長        監 査 委 員    高   橋   和   徳        事 務 局 長
事務局職員出席者        事 務 局 長    齋   藤       勝        副 参 事 兼                   山   谷       仁        議 事 係 長        主     査    水   嶋   奈 津 子

               午前10時00分  開会及び開議
山田武正議長 これより平成23年第1回見附市議会臨時会を開会します。
  現在の出席議員17人全員であります。
  これより本日の会議を開きます。

諸般の報告
山田武正議長 最初に、諸般の報告をします。
  まず、議会報告第1号 例月出納検査結果報告書及び定期監査結果報告書について監査委員から提出されましたので、議案とともに配布しておきました。
  次に、本臨時議会での説明のため、市長を初め関係者の出席を求めました。
  以上をもって諸般の報告を終わります。

日程第1、会議録署名議員の指名について
山田武正議長 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。
  会議録署名議員は、会議規則第80条の規定によって、7番、小泉議員及び8番、関議員を指名します。

日程第2、会期の決定について
山田武正議長 日程第2、会期の決定についてを議題とします。
  お諮りいたします。本臨時会の会期は、本日1日間としたいと思いますが、これにご異議ありませんか。
               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
山田武正議長 ご異議なしと認めます。
  したがって、会期は本日1日間と決定しました。

日程第3、議第1号 見附市病院事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例の制定
          について

山田武正議長 日程第3、第1号議案を議題とします。
  提案理由の説明を求めます。
  病院事務長。
               〔大橋耕一病院事務長登壇〕
大橋耕一病院事務長 議第1号 見附市病院事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例の制定についてご説明申し上げます。
  改正の内容は、第2条第2項に(7)形成外科を加えるものでございます。
  附則において、平成23年3月1日から施行することとしております。
  改正の理由ですが、新潟大学形成外科医局より医師の派遣をしていただけることとなりましたので、標榜する診療科目に形成外科を加えるものでございます。なお、3月3日より毎週木曜日の午後に外来を開設する予定でございます。
  以上で説明を終わります。
山田武正議長 これより質疑に入ります。質疑はありませんか。
  16番、小林繁男議員。
               〔小林繁男議員登壇〕
小林繁男議員 非常に素朴な質問で申しわけないのですけれども、形成外科というのはどういう診療されるのか、お願いします。
山田武正議長 病院事務長。
               〔大橋耕一病院事務長登壇〕
大橋耕一病院事務長 ご質問にお答えします。
  形成外科という診療科目は、割と最近にできた診療科目でございまして、従来であれば整形外科、眼科、皮膚科、外科等で行っておりました体の表面にできた奇形、傷、それらのものを修復といいましょうか、治療する科目でございます。
  以上でございます。
山田武正議長 これにて質疑を終結します。
  お諮りいたします。本案については委員会の付託を省略したいと思いますが、これにご異議ありませんか。
               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
山田武正議長 ご異議なしと認めます。
  したがって、本案については委員会の付託を省略することに決定しました。
  これより討論に入ります。討論はありませんか。
               〔「なし」と呼ぶ者あり〕
山田武正議長 これにて討論を終結します。
  これより第1号議案を採決します。
  本案は原案のとおり決定することにご異議ありませんか。
               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
山田武正議長 ご異議なしと認めます。
  したがって、本案は原案のとおり可決されました。

日程第4、議第2号 平成22年度見附市一般会計補正予算(第8号)
山田武正議長 日程第4、第2号議案を議題とします。
  提案理由の説明を求めます。
  企画調整課長。
               〔岡村守家企画調整課長登壇〕
岡村守家企画調整課長 議第2号 平成22年度見附市一般会計補正予算(第8号)について説明申し上げます。
  本補正予算は、国の経済対策といたしまして交付されます地域活性化交付金を主な財源といたしまして、当市の追加的経済対策を実施するためにお願いするものでございます。
  条文第1条におきまして、歳入歳出とも9,500万円を追加し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ153億7,890万円とするものでございます。
  第2条の地方債の補正につきましては、2ページをお願いいたします。第2表の地方債補正でございますが、追加といたしまして、起債目的欄の各事業の財源を確保するため、借り入れ限度額等の補正をお願いするものでございます。
  次に、事項別明細書の説明をいたしますので、8ページをお願いいたします。初めに、歳出について説明をいたします。3款民生費、2項2目児童措置費400万円の増でございますが、本所保育園の遊戯室床修繕に要する経費でございます。
  10款教育費、2項3目学校建設費3,560万円の増は、今町小学校改築に伴う現体育館の解体工事に要する経費でございます。
  6項2目公民館費3,600万円の増は、中央公民館の冷暖房設備入れかえに要する経費でございます。3目図書館費410万円の増は、図書館の外壁修繕などに要する経費でございます。4目民俗文化資料館費1,530万円の増は、伝承館の外壁修繕などと耳取遺跡の調査に必要な道路整備に要する経費でございます。
  続きまして、歳入について説明をいたしますので、6ページをお願いいたします。歳出におけます各事業の財源といたしまして、9款地方交付税の普通税690万3,000円、13款国庫支出金5,149万7,000円、20款市債3,660万円をそれぞれ計上しております。
  以上で説明を終わります。
山田武正議長 これより質疑に入ります。質疑はありませんか。
               〔発言する者なし〕
山田武正議長 これにて質疑を終結します。
  お諮りいたします。本案については委員会の付託を省略したいと思いますが、これにご異議ありませんか。
               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
山田武正議長 ご異議なしと認めます。
  したがって、本案については委員会の付託を省略することに決定しました。
  これより討論に入ります。討論はありませんか。
               〔「なし」と呼ぶ者あり〕
山田武正議長 これにて討論を終結します。
  これより第2号議案を採決します。
  本案は原案のとおり決定することにご異議ありませんか。
               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
山田武正議長 ご異議なしと認めます。
  したがって、本案は原案のとおり可決されました。

山田武正議長 以上で本日の日程は全部終了しました。
  これにて平成23年第1回見附市議会臨時会を閉会します。
               午前10時10分  閉 会