見附市議会決算特別委員会会議録
〇招集日時 平成23年9月9日 定例会終了後
〇招集場所 見附市議会議場
〇会議に付した事件
1 委員長の互選について
2 副委員長の互選について
〇出席委員(14人)
五十嵐 勝 木 原 大 輔
重 信 元 子 渋 谷 芳 則
大 坪 正 幸 押野見 淺 一
小 泉 勝 関 三 郎
高 橋 健 一 小 林 伸 一
亀 田 満 佐々木 志津子
渡 辺 みどり 小 林 繁 男
〇欠席委員(1人)
久 住 裕 一
〇委員外出席者
議 長 山 田 武 正
〇事務局職員出席者
事 務 局 長 高 橋 和 徳
次 長 佐 藤 貴 夫
副 主 幹兼議事係長 山 谷 仁
午前11時29分 開 議
〇山田武正議長 委員長が互選されるまでの間、委員会条例第10条第2項の規定により、年長の委員が臨時委員長の職務を行うことになっております。出席委員中、小林繁男委員が年長の委員でありますので、よろしくお願いします。
〔小林繁男委員、委員長席に着席〕
〇小林繁男臨時委員長 年長の故をもちまして、私が臨時委員長の職務を行います。何とぞよろしくお願いをいたします。
これより本日の会議を開きます。
現在の出席委員14人、欠席届け出1人であります。
1 委員長の互選について
〇小林繁男臨時委員長 これより、委員長の互選を行います。
お諮りいたします。互選の方法につきましては、指名推選によりたいと思いますが、これにご異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
〇小林繁男臨時委員長 異議なしと認めます。
したがって、互選の方法は指名推選によることに決定しました。
お諮りいたします。指名の方法は、臨時委員長において指名することにしたいと思いますが、これにご異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
〇小林繁男臨時委員長 ご異議なしと認めます。
したがって、臨時委員長において指名することに決定しました。
それでは、委員長に佐々木委員を指名します。
お諮りいたします。ただいま指名しました佐々木委員を委員長の当選人に定めることにご異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
〇小林繁男臨時委員長 ご異議なしと認めます。
したがって、佐々木委員が委員長に当選しました。
〔委員長席を交代し、委員長 佐々木志津子委員着席〕
〇佐々木志津子委員長 ただいま委員長に当選いたしました佐々木です。どうぞよろしくお願いいたします。1期の皆さんは初めて決算審査に臨まれるわけですが、決算特別委員会での活発な審査を期待しております。
2 副委員長の互選について
〇佐々木志津子委員長 それでは、これより副委員長の互選を行います。
お諮りいたします。互選の方法につきましては、指名推選によりたいと思いますが、これにご異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
〇佐々木志津子委員長 ご異議なしと認めます。
したがって、互選の方法は指名推選によることに決定しました。
お諮りいたします。指名の方法は、委員長において指名することにしたいと思いますが、これにご異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
〇佐々木志津子委員長 ご異議なしと認めます。
したがって、委員長において指名することに決定しました。
それでは、副委員長に高橋委員を指名します。
お諮りいたします。ただいま指名しました高橋委員を副委員長の当選人に定めることにご異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
〇佐々木志津子委員長 ご異議なしと認めます。
したがって、高橋委員が副委員長に当選されました。
〇佐々木志津子委員長 以上で本日の日程は全部終了いたしました。
今後の審査に当たりまして、お願いをいたします。
証憑、会計伝票類の調査は、来週の12日月曜日から16日金曜日までとします。証書類の審査実施連絡票がございますので、記入の上、事前に調査日及び内容を事務局へ提出してください。
以上でございます。
次回の委員会は、9月20日午前10時から開くことといたします。
本日はこれにて散会いたします。
午前11時33分 散 会
トップページに戻る